Photoshopのアクションを一度使うと、かなり便利だということに気が付きました。
アクションとは……
いくつかの連続した作業を記録して、それを好きな時に再生できる機能みたいです。
たとえば、ブログ用の画像として画像サイズを横幅480ピクセルに統一したい時などは、いちいち画像をすべてリサイズ処理しないといけないですよね。
その時便利なのが、アクションというわけです。
まず、新規アクションを作成。
そして、記録を開始します。
Photoshop上で普段通りに作業をすると、その作業内容を記録してくれます。
1. イメージサイズの変更
2. 画像を保存
3. 画像を閉じる
これらの作業を行った後で、「アクションの記録の中止」ボタンを押します。
そうすると、画像サイズを変更するアクションのできあがり。
一度、アクションを記録すると、「再生」ボタンで再現できるので、ワンクリックで同様の処理を他のファイルにも適用できます。
とても便利で重宝しています。
うおー、こんなテクニック知らなかった…早速試してみます!!ありがとー
コメントありがとうございます。
すごく便利で、使い勝手もいいですよー(^^)/